課題1「よい授業とは?教えるとは?」
次のそれぞれについて,具体例をふまえてそれぞれ400字程度でレポートせよ。
(1)あなたが現在考える〈よい授業〉とはどのような授業ですか。
(2)また,その〈よさ〉をどのように他人に伝えますか。例えば,自分が担任をしているクラスの児童生徒の保護者に,あなたが不適格教師でなく〈よい授業〉をしているのだと,どのように自分の授業の〈よさ〉を〈理解〉してもらいますか.もしくは,管理職(校長,教頭,教育委員会)に,あなたが怠慢な教師でなく〈よい授業〉をしていることをどのように説明し納得してもらいますか。
(3)さらに,「教える」という言葉の意図的用法と成功的用法の違いを説明し,あなたが考える「『教えた』といえる条件」を示しなさい。
提出方法:
- 下の登録フォームにて履修者情報の登録と同時に課題1の提出をしてください。
- 課題1でフォームに入力をした情報に基づいて,本Webサイトのユーザ登録はこちらで行います。課題2の提出期限の関係から,10月10日提出分までで一度ユーザ登録を行います。課題2以降を遅れないようにするためにも,課題1の提出は早めにお願いします。
- もし,以下の登録フォームで入力後,「登録」ボタンを押しても画面が変わらない等,操作に問題がある場合には,お使いのブラウザの問題である可能性があります。こちらではFirefox3.xやSafari5.xで動作を確認しています。例えばFirefoxに変えてみてうまくできるか試してみてください。

提出期限:
- ユーザ登録および課題提出期限:2010年10月10日(月)12:00まで